講師紹介
協会認定 礼法講師のご紹介
所定のカリキュラムを修了した者を
「協会認定 礼法講師」として認定しております。
認定礼法講師は各地で、礼法講座、企業研修など
を行なっております。
関東地方
看護師として大学病院勤務などを経験。退職後、日本文化を通して人々の心や体を整え癒して行くことに興味を持ち礼法道に出会う。礼法講師であると同時に、香司としてお香の世界にも精通しており、全国でワークショップや講演など精力的に活動している。
明治時代に秋田県で多くの逸材を出したと言われる私塾「責善学舎」の神澤素堂を高祖父にもつ。自身も意志を受継ぎ、長年、塾を経営。礼法の精神性や人間力を高める力を活かし、子供だけでなく、経営者や従業員の教育にも礼法を生かす提案に定評がある。
辻知里Chisato Tsuji
神奈川県
久田流茶道 / テーブル茶道講師
700年続く禅寺に嫁ぎ和文化の魅力に目覚める。久田流茶道歴は20年以上。礼法道と出会い、すべての作法が日本古来の神様や祈りの儀式に繋がっていることを知り、その精神性と奥深さに魅了され認定講師となる。現在は寺院で「和文化を生活に取り入れ身近に感じる」をコンセプトに、礼法・茶道・テーブル茶道の講座を開催している。
千葉県でゴルフ練習場、ゴルフスクールを経営。スタッフの育成に礼法を取り入れている。礼法を学ぶことでスタッフの価値が上がり、会社のブランディングに繋がることを実感。輝くスタッフを育てる礼法講師として、ゴルフ業界、女性スタッフが多い職場や企業での指導にも力を注いでいる。
中部地方
小林大介Daisuke Kobayashi
静岡県
小林食品株式会社 代表取締役社長
連絡先 054-625-2201(会社代表番号)
静岡県で昭和57年創業の食品会社を経営。多くの経営者と出会う中で、素晴らしい経営者はなぜかお辞儀や立ち居振る舞いが美しくそれが「品格」であるのではないかと感じる。経営者としての自らはもちろん、会社としてもその品格を身につけたいと礼法を学び認定講師取得。社内研修として取り入れ、社員の育成に力を注いでいる。
静岡県在住の二児の母。まったくの初心者から礼法道を学び始める。講座が進むにつれて「日本人に生まれて良かった」と思える瞬間を多く味わい感動。礼法をもっと学びたいという思いが強くなり礼法道講師を取得。その感動や、自らが会得したことを、娘たちや、次の世代に少しでも伝えたいと活動している。
認定講師について
所定のカリキュラムを修了した者を
「協会認定 礼法講師」として認定しております。
カリキュラムにご興味がある方は、お問合わせからご連絡ください